引っ越しの際に困るのが、不用になった大型家具や大型家電などの処分ですよね?
「引っ越し先に運んでもサイズが合わない」、「引っ越し先が狭い」、「引っ越し先は家具家電付き」「新しい物を買い替える」といった理由で、引っ越しの際に処分したいけど、どこに処分してもらったらいいのか分からないという方も少なくないはずです。
引っ越し業者が一緒に処分してくれれば、不用品の回収を依頼したり、リサイクルショップに持ち込んだりしなくていいので手間も省けますよね。
今回の記事では、不用品を回収してくれる引っ越し業者さんを調べてみましたので、ご紹介したいと思います。
不用品を回収してくれる引っ越し業者
引っ越しの見積もりの際に、不用品回収のものを伝えれば、引っ越し当日に荷物と一緒に引き取ってもらうことができます。当然、引っ越し当日まで使うことができるのでとっても便利です。
無料で引き取ってもらえるものもありますが、キズや汚れが目立つものや、年数の経っている家電製品については有料での引き取りになる場合があります。
大手リサイクル会社とタイアップしているので、引っ越しと同時に不用品の引き取りだけでなく、買い取も行ってくれるので、値段の付くものがあればお金に換えることができます。
基本的にどんなものでも引き取ってくれますが、品物によって、買取り・無料引取り・有料引取りのいずれかになります。
要らなくなったタンスや子供机などの処分が必要なら、引っ越しの際に一緒に処分してくれる場合があります。ただし、事前の連絡が必要ですし、取り扱っていない地域があるようですので、注意が必要です。
買取り希望の場合、処分プランナーが見積もり時に来てくれて引っ越しの見積もりと同時に買取り見積もりも行ってくれます。
買取り品は引っ越し荷物と一緒に搬出してくれますので、当日まで使用することができます。
ただし、見積もり対応エリアがありますので、エリア外では買取りは行えません。
製造から10年以内の家具や、製造から7年以内の家電製品、スポーツ用品、楽器、音響機器など、無料で何点でも引き取ってくれます。
高価買取も行ってくれるので、引っ越し費用を大幅に削減できる場合もあります。
ただし、対応エリアは東京都と千葉県エリアとなります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
引っ越しの際に不用品を一緒に回収してくれる業者さんが居てくれると本当に助かりますよね?
各社対応エリアなどもありますので、ご自身に合った業者さんに依頼してみてはいかがでしょうか?